stage Y's
YUKI TAKEZAWA ARCHITECT & ASSOCIATES
home works profile contact stage愛犬家住宅's insta facebook
⇒ 店舗設計 TOP
■ stage 31  星野仙一記念館   2008年3月19日〜 一般公開


   場   所 : 岡山県倉敷市中央1-10-11  ヒルトップビルC棟 2階  (倉敷美観地区内)

   開館時間 : 冬季 am 10:00 〜 pm 5:00  (年中無休)

             夏季 am 10:00 〜 pm 6:00  

   入 館 料 : 大人 500 円,小学生以下 200 円 (お茶とお菓子付)

   駐 車 場 : な し

   お問合わせ : 086-430-0001 星野仙一記念館
2010年5月21日(金)     星 野 仙 一 を 囲 む 会
星野仙一記念館の開館3周年を迎え、この度 星野仙一を囲む会が 倉敷アイビースクエアホテルにて 開催されました。



腰が痛むのでしょうか・・・






美人の同級生から 花束贈呈



お決まりの 私とのツーショット! これは はずせません♪
今回も 星野記念館の代表理事 延原敏朗氏が発起人
となり、この会を開催することになりました。


この日、星野氏は何年来続けている 旭川荘の慰問を終え、

その後この会に出席されました。

実は、前日から腰を痛めていて、立っているのもやっと

と言う中壇上に用意されていた椅子をお断りして

立ったままスピーチをされました。  ファンの皆様のために

私が覚えている限りのことを、ここに書き残そうと思います。



・・同級生が難病で、自力で学校に行けなかったので、

  星野監督は小・中学校とその友達を背負って毎日学校に

  通ったそうです。それがきっかけで未だに旭川荘の慰問を

  続けているそうです。(最初に挨拶をされた方のスピーチより)



〜 星野監督のスピーチより 〜

まず最初に会場を見渡して、囲む会って言うより、地元に
帰って来て、同窓会みたいだ とおっしゃっていました。


・・男は同情されたら終わり。
  いつまでもひがまれたいと思う。


・・草野球しか知らなかった少年が、ある日プロになった。
  今日もこの会場に来られていますが、小学校の時の
  担任の先生が、僕に勉強を教えずに野球ばかり教えた。
  今あるのは 先生のおかげだと思っています。


・・六大学でレギュラーは無理と思ってたけど・・・


・・大学では、私はもっと端正な顔をしていました。
 練習が厳しくて屋上に上がって、この顔をぐしゃぐしゃにして
  ポロポロ泣いて、明日帰ろう 明日帰ろうと、
  おふくろの顔を思い出していた。 今思えばたいした事では
  ないんだけれど、そういう時期もありました。


・・バットでやられたら ほんまに目から星が出る。
  しごかれてなかば 夏までにやめる!と思っても、
  そういう時に 日頃の根性が出る。


・・オリンピックでメダルを逃した時は、批判されてたたかれて、
  人はこうも変わるものか・・・と思った。
 

・・チャンスがあれば、また みんなを ウルウルさせたいです
  けどね。 チャンスはなかなか来ない・・・


・・でも 野球って ホント 素晴らしい!
2009年3月


この春から、星野記念館でしか購入できない、絵葉書が

売り出されます。

これは7枚入りハガキの内の1枚ですが、この絵の中に

星野監督のお誕生日、数字の名前、背番号などが

盛り込まれています。
2008年5月

聖火リレートーチの展示が始まりました。

このトーチは長野市で行われた聖火リレーで、第一走者

を務めた星野監督が手に持って走ったものです。

写真は右が星野監督の長き友人、この記念館の発起人の

延原敏朗氏、左が星野監督の高校の同級生、この記念

館の施工会社社長の鈴木栄太郎氏、そして真ん中が

この記念館の設計担当者のわたくしこと竹澤由紀デス。

    倉敷美観地区に星野仙一記念館ができます !

    星野監督の友人である延原敏朗氏が中心となり、同級生、後援会によって始動したプロジェクトです。

    内装設計担当が、我が設計事務所 stage Y's(ステージワイズ)、そして 工事責任者は星野監督の同級生、

    鈴木組の社長 鈴木栄太郎氏、電気設備は三親電材の板野氏etc. 頼もしい同級生に支えられている。

    展示室には、高校・大学時代、中日現役時代、中日・阪神監督時代と、星野監督の歴史を追って、

    思い出の品々やパネル写真、北京五輪で着用するユニホームなどが展示されます。

    ビデオルームでは星野監督の名場面を観賞しながらお茶とお菓子をいただけます。

    セレモニーには星野監督も来られるとのこと。 お目にかかれる日を楽しみに・・・、頑張ろう♪

☆☆☆ 2008年3月17日(月)  オープニング 記念式典   星野監督を迎えて! ☆☆☆
      
 
受付風景
・・この頃星野監督は、記念館内部で
  各テレビ局の取材を受けていました。
  関係者しか入れないので、路上に見物人が
  いっぱい!

水島灘源平太鼓の演奏で活気付け
      
  テープカットの準備に、表門まで出てこられる
      
 
源平太鼓の皆さんといっしょに記念撮影


白手袋をはめて、いよいよ。


  素敵な横顔をちょっと アップで。
      
 

古市倉敷市長と談笑。



皆さん定位置について、テープカットの瞬間。

       
 
星野監督のスピーチの後、簡単に立食パーティー。


監督は、たえず来客を紹介され、いっしょに
記念写真を撮り、笑顔を絶やさずで、少々
お疲れのご様子・・のように私には見えたのですが・・
     
   〜 星野監督のスピーチより 〜


・・記念館はみんな自分で造っている。
  こうして他の人に つくってもらうのは、
  私が初めてかもしれない。

・・私は、友達を大切にしてきたつもりです。
  その結果がこの記念館という
  形になったのだと思う。本当に感謝しています。

・・小学校の時、初めておふくろに買ってもらった
  グローブも展示されていましたが、当時1000円
  でした。なんか、見てるとジーンときてしまったの
  ですが・・・

・・私の人生そのままが、ここに詰まっている。
  水島にも、倉敷にももう私の家はありませんが、
  これからは時々帰ってこなきゃと思います。
  その奥の部屋にベッドルームでも作ってもらって
  (笑)
      
  記念館を後にされ、美観地区を散策しながら
新渓園へ向われる。


星野監督が門をくぐって入ってこられるところを
私達は拍手で迎え、一人ずつ握手♪
ここで、この後取材がある。

  星野監督と我がステージワイズのスタッフで記念写真


左から・・・
ふみかサン、星野監督、わたくし竹沢、ゆかりチャン
      
 
            
 
− 建 築 日 記 −
Befor!   以前は飲食店で、こんな感じでした


テーブル席


タタミ席


 

外 観


玄 関
  1/9/’08   晴れ 
 
ご近所 挨拶まわり
鈴木組社長、久山建創サン、寺子屋サン

1/11/’08 

内部、解体工事、 エアコン作動チェック。
  1/18/’08

・展示室床の下地に悪戦苦闘。

・以前、タタミの部屋だった空間もすべて壊して、
 もともとのRCの躯体が見えています。
 
1/22/’08

・展示室の展示台を制作中。

・展示台の床組を制作中。

  1/25/’08

・喫茶室のキッチンカウンターができつつあります。
 ここは以前は厨房だったので、床は配管まる出し
 の コンクリート床でした。
LGS(軽量鉄骨下地)で展示室、展示台の下り壁
 を作っています。
・オーナーを交えて、色決め等。いよいよ終盤です。
  1/31/’08

・玄関前のニッチに、星野監督が書かれた石板が入る。
・すべてのエアコンの洗浄が終わりました。
・LGS下がり壁の長さのダメ出しがあり、やり直し・・・
  2/5/’08

・外部塗装工事。塗装し易いように木塀にペーパーを
 かけたり、スチール手摺の錆を落としたりの前段階。

・LGSだった下がり壁にプラスターボードが貼られました。
 ここは左官仕上げ・・・と言いたいところだけれど、
 予算がないのでクロス仕上げ。
  2/14/’08

・剥げかかっていた窓枠の塗装を濃い古色に上塗り
 しています。
・キッチンカウンターができました。天板は濃い古色で塗装。
・展示ケースの床に長尺シートを貼っているところ。
  2/20/’08

・玄関の建具が入りました。野球のボールがPRポイント。

・展示ルーム。ここにフィギュア等を飾ります。

・中央には、グッズ等お土産物売り場。予算の関係で
 残念ながら、この部屋の床は、既存のままです。

stage Y's (ステージワイズ) 一級建築士事務所   岡山県岡山市北区舟橋町2-24   phone: 086-803-5125